【御注意下さい】
海月文庫®は古本屋として店舗営業はしておりません。
インターネット販売専門店です。
不定期に作品展開催時のみギャラリーとしてopen
2024年の四回シリーズ合同展は「時間」
1月 朝8時 世話人:モンキー岡田よしたか
4月 昼12時 世話人:Takeshi
7月 夕方7時 世話人:未定
9月 夜11時 世話人:未定
🟥1月「朝8時」
会期:2024年1/20(土)~1/26(金)
搬入日:1/19(金)13時~19時まで
※午前搬入の場合は御連絡下さい。
※郵送は午前中までに必着
🔵18時頃から作品説明会予定(出品者による)
搬出日:1/26(金)時間:16 時~19 時まで
※16時より随時搬出、解散
出品料:1,000 円(作品返送は+500円)
販売時手数料:スペース3割
<合同展共通のお願いです。>
(1)キャプション(作品名、作家名、価格、非売等を記載した3✖5センチ位のハガキ程度の厚紙)をご持参下さい。
※受付時の搬入が渋滞しますので、混雑緩和や展示作業の効率化に御協力下さい。
(2)平面作品は基本的に壁面展示しますので、スタンド額の場合も必ず展示用の丈夫なヒモをしっかりと付けて下さい。
※古いヒモや細いヒモは作品が落下し他の作品を破損する場合があります。
(3)表現方法・サイズは自由ですが、新作でお願いしています。
※作品点数が5点以上の場合は展示スペースの関係で展示ができない場合があります。
(4)2023年の四回シリーズ「ユリ展」は説明会を予定しています。
搬入日の18時頃から21時頃まで作品出品者の方々で作品の説明会をしています。
※参加は作品出品者の方のみとさせて頂いています。
※但し、小中学生等作品説明会へ付き添いが必要な出品者の方は付添人はお一人という事でお願いします。
※なお、付添人の方は説明会への参加費として1,000円を頂戴しています。
◆海月文庫は小さなスペースですが、多くの方に御参加頂いています。
◆皆さん、御協力・御理解下さいますようお願い致します。
お問い合わせは
海月文庫アートスペース
〒532-0012 大阪市淀川区木川東3-3-12
06-6308-5689 メール問い合わせ
インターネット専門古書店
※古本屋としては店舗営業していません。
ギャラリーのみ不定期でOPEN
OPEN時は11:00am-19:00 pm
(最終日は通常16時又は17時迄)
〒532-0012
大阪市淀川区木川東3-3-12
(木川小学校東側)海月文庫®
電話・FAX 06-6308-5689
電話受付:11時~17時(不在時多し)
「日本の古本屋」出品書籍へのお問合せは電話不可。
担当が違いますのでメールでお問合せ下さい。
古物商許可証番号:622016101248
営業所名:海月文庫®
管理者:小林晃
開業:昭和61年8月4日(1986年8月4日)