
開催中の作品展・・・
海月文庫四回シリーズ合同展③「気楽展」
世話人:奥村誠(DM画)
会期:2025.7/5(土)~7/11(金)
11時~19時(最終日16時)
募集要項 ➡コチラ
🟨日々のスペース活動はFACE BOOKで。
🟨古本情報は新着300冊
🟥7/9(水)
<本日の新着本>・・・データ入力時の販売価格です。売切れや価格変動しますので、リンク先で最新状況を確認下さい。
ブリューゲル全作品 (森洋子 編著) ¥5,000
マドンナ写真集 SEX by MADONNA (マドンナ) ¥6,000
山下清画集 (山下清著) ¥3,500
夢 (黒沢明 著) ¥2,000
水墨美術大系 第13巻 玉堂・木米 <普及版> (吉沢忠著) ¥1,000
別冊太陽 能 ※特別附録揃い ¥1,000
'64東京オリンピック (朝日新聞社編) ¥800
北京舊影 初版 (傅公鉞編寫 ; 林文碧, 許東昇編輯) ¥1,500
『少女の友』創刊100周年記念号 : 明治・大正・昭和ベストセレクション <少女の友 (雑誌)> (実業之日本社 編 ; 遠藤寛子, 内田静枝 監修) ¥1,000
中原淳一展 : 没後20年 (中原淳一 画 ; 中原蒼二 監修 ; 江川佳秀 ほか編・執筆) ¥1,500
鄧林水墨画集 限定1.000部/231番 <署名本> (鄧林 著) ¥1,500
🟥7/8(火)
全然、古本仕事が減らんなあ・・・増えていきよんがな!
<本日の新着本>・・・データ入力時の販売価格です。売切れや価格変動しますので、リンク先で最新状況を確認下さい。
琳派 Rimpa painting 別冊共 全5巻揃(別冊は5に付属)1・2:花鳥 3:風月/鳥獣 4:人物 5:総合/別冊:落款・印集,総索引) (村重寧 小林忠(監修)) ¥30,000
戦時下標語集 (大空社 編著) ¥6,500
フェアリー (ブライアン・フロウド 絵 ; アラン・リー 文 ; 山室静 訳) ¥1,500
日本の美大津絵入門 <墨署名・落款> (石原芦堂 著) ¥2,500
犬鷹大切物語 <チャレンジ江戸の古文書> (吉田豊 編) ¥2,000
図説明治事物起源事典 (湯本豪一 著) ¥3,000
エドガー・A・ポウと世紀末のイラストレーション <双書 美術の泉 66> (内田 市五郎【編著】) ¥1,500
北に澄む 村上善男展 (村上善男 作) ¥1,000
日本妖怪大全 (KCデラックス) (水木しげる) ¥2,000
The Encyclopedia of Signs and Symbols <英語> ( David Laing, John) ¥2,000
偉大なる漫画家オノレ・ドーミェ (オノレ・ドーミェ 画 ; ブルース・ロートン 著 ; 若桑みどり, 福間加容 訳) ¥2,000
徐悲鴻絵画展 中国近代美術の曙光 (読売新聞社 西部美術館) ¥2,000
仏教東漸図 : 比叡山国宝殿壁画 (傅益瑶 文と絵 ; 小林隆彰 解説 ; 比叡山延暦寺 監修) ¥2,500
🟥7/7(月)
99名の参加らしいです。100人目が現れるのか?
<本日の新着本>・・・データ入力時の販売価格です。売切れや価格変動しますので、リンク先で最新状況を確認下さい。
白鴎号航海記 (栗原景太郎 著) ¥3,000
小型ヨット工作の実際 (熊沢時寛 著) ¥2,000
太子河 : 満州本溪湖100年の流れ (本溪湖会「太子河」編集委員会編) ¥4,000
舌尖上的中国 : 中国美食全典 <中国語> (李春梅、刘佳) ¥2,500
はじめての中国語学習辞典 第3刷 (相原茂 編著) ¥1,000
郷土の空襲 : 戦争中の人びとのくらし (郷土の空襲戦争中の人びとのくらし編集委員会編) ¥1,500
沖縄を読む (情況出版編集部 編) ¥1,000
ある逃亡兵の告白 : 衝撃の実名手記 (丹野吉一 著) ¥1,000
緑色革命 3版 (チャールズ・A.ライク 著 ; 邦高忠二 訳) ¥1,000
「南京安全地帯の記録」完訳と研究 (冨澤繁信 著) ¥1,500
大台ケ原・大杉谷の自然 : 人とのかかわりあい (菅沼孝之, 鶴田正人 著) ¥1,000
京都の秘境・芦生 : 原生林への招待 増補版 (渡辺弘之著) ¥1,000
人の花まづ砕けたり : 詩士富田砕花翁のおもかげ (宮崎修二朗著) ¥800
感動航海 : にっぽん丸・ふじ丸物語 (クルーズ編集部 編・著) ¥1,000
港を回れば日本が見える : ヨットきらきら丸航海記 (岡敬三 著) ¥1,000
リブ号の航海 (小林則子 著) ¥1,000
🟥7/6(日)
朝一でスペースをぐるりと一周して撮影。さすが参加人数も90人超えると作品で埋め尽くされてエネルギーの坩堝です。
<本日の新着本>・・・データ入力時の販売価格です。売切れや価格変動しますので、リンク先で最新状況を確認下さい。
本渓湖物語 : 南満州本渓湖の記録 : 本渓湖会結成30周年記念出版 (本渓湖会 編) ¥9,000
写真集 平頂山 第二号 (長沢恵三) ¥5,000
說說秦俑那些事:秦始皇陵兵馬俑一號坑第三次發掘記事 <中国語> (許衛紅) ¥4,000
金沙 21世紀中国考古新発現 <中国語> (成都文物考古研究所) ¥3,500
宮崎市定说隋炀帝 : 传说的暴君与湮没的史实 <中国語> (宮崎市定著 ; 杨晓钟, 孟简, 魏海燕译) ¥2,500
舌尖上的味道:从小爱吃的家常菜 <中国語> (张奔腾) ¥2,000
戦後70年特別展 ひめゆり学徒隊の引率教師たち (ひめゆり平和祈念資料館) ¥2,000
齐长城漫话 <中国語> (张华松,王绪和) ¥2,000
獲物山 (SAKURA・MOOK 93) (服部 文祥 ) ¥1,500
Palace Museum 故宮 <中・英文併記> ¥1,500
江戸の春画を知りたい。 : 大英博物館展示作、多数収録! <GAKKEN MOOK> ¥1,000
山本作兵衛の世界 : 炭坑 (ヤマ) の語り部 : 584の物語 (ものがたり) (田川市石炭・歴史博物館, 田川市美術館編集) ¥1,000
アジア・太平洋戦争と神戸港 : 朝鮮人・中国人・連合国軍捕虜 (神戸港における戦時下朝鮮人・中国人強制連行を調査する会 編) ¥1,000
日本演劇全史 (河竹繁俊 著) ¥800
🟥7/5(土)
昨夜の作品説明会も多くの人に参加頂きました。世話人の奥村さんのギター伴奏でマイク真木作詞・作曲の「気楽に行こう」を皆で合唱したり、メラニンちゃんが二十歳になったので、海月で初めての乾杯!おめでとう!来年1月にリュウヤが二十歳になれば、19歳トリオが全員成人。
※椿﨑和生作品集(西内コレクション) <椿﨑さんの手描作品一葉付>
3.000円+税 送料250円 限定数 A4版 140p カラー図版
🟥増刷分が届きました。🟥ご購入(予定数で終了)は➡コチラ
(1)来店受取か発送かを明記下さい。
(2)お名前・メールアドレス・お届け先・電話番号・購入冊数等をご記入下さい。
お取引方法を2日以内に返信致します。
↓内容の雰囲気は下記画像クリックにて↓